文書の書き方 |
|
|
| ¥documentclass[12pt]{jarticle} ¥textwidth 6.5in ¥begin{document} Hello there! ¥end{document} |
![]() |
![]() |
| ¥コマンド名[…オプション…]{…引数…} |
| ¥begin{…環境名…} 文章がここに入る ¥end{…環境名…} |
| 単位 | 1単位の長さ |
| pt | ポイント。1pt=0.35mm。 |
| in | インチ。1in=25.4mm=72.27pt。 |
| mm | ミリメートル。1mm=2.85pt。 |
| cm | センチメートル。1cm=10mm。 |
| em | 現在有効な書体の文字Mの幅。 |
| ex | 現在有効な書体の文字xの高さ。 |
| zw | 現在有効な全角漢字の幅。 |
| zh | 現在有効な全角漢字の高さ。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| ¥ | $¥backslash$ | 半角のバックスラッシュ(\)。日本語フォントでは円マーク(¥)になります。主に各種コマンドの先頭に使われます。 |
| {、} | ¥{、 ¥} | コマンドや環境の適用される範囲の始まりと終わりを示します。 |
| # | ¥# | マクロのパラメータ、配列の配列要素を表します。 |
| % | ¥% | コメントアウトする部分の冒頭に用います。 |
| $ | ¥$ | 数式環境の始まりと終わりを示します。 |
| ^ | {¥char'176} | 数式環境において、上付きの添字をつけます。「¥textasciicircum」としても表記できます。 |
| _ | ¥_ | 数式において、下付きの添字をつけます。 |
| & | ¥& | 表などにおいて、項目間の区切りに使います。 |
| ~ | {¥char'136} | 「改行しない空白」を出力するのに使います。 「¥textasciitilde」としても表記でます。 |
| >、> | $>$、$<$ | これらには特別な意味はありませんが、数式環境以外で用いると、それぞれ「!」「?」を逆さまにした文字を出力してしまいます。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| ¥pounds | ポンドの記号。£。 | |
| ¥P | パラグラフ(段落)記号。¶ 。 | |
| ¥S | 章の記号。§ 。 | |
| ¥dag | ダガーマーク。 | |
| ¥ddag | ダガーマーク2。 | |
| ¥copyright | コピーライトの記号。©。 | |
| ¥textregistered | 登録商標記号。® 。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| ¥ae | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥AE | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥o | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥O | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥oe | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥OE | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥l | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥L | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥aa | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥AA | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 | |
| ¥i | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。「i」にアクセント記号をつけるときに使うための、点のない「i」。 | |
| ¥j | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。「j」にアクセント記号をつけるときに使うための、点のない「j」。 | |
| ¥ss | 英語以外のヨーロッパ言語で使う。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| ¥`{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥'{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥^{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥~{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥={o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥.{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥u{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥v{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥H{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥t{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥c{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥d{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥b{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 | |
| ¥r{o} | アクセント記号(「o」に付く)。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| ¥LaTeX | LaTeXのロゴマーク。 | |
| ¥LaTeXe | LaTeX2eのロゴマーク。 | |
| ¥TeX | TeXのロゴマーク。 |
| 記号 | 表記法 | 説明 |
| $¥heartsuit$ | ハートマーク。 | |
| $¥spadesuit$ | スペードマーク。 | |
| $¥diamondsuit$ | ダイヤマーク。 | |
| $¥clubsuit$ | クローバーマーク。 | |
| $¥circ$ | 小丸。 | |
| $¥frown$ | 上半円。 | |
| $¥smile$ | 下半円。 | |
| $¥diamond$ | ダイヤモンド。 | |
| $¥triangle$ | 三角。 | |
| $¥bullet$ | ブレット。 | |
| $¥star$ | 星。 | |
| $¥ast$ | アスタリスク。 | |
| $¥flat$ | フラット。 | |
| $¥natural$ | ナチュラル。 | |
| $¥sharp$ | シャープ。 |